Menu

トップページ > ロハテックスコンセプト > 宇土博教授との共同研究

あのドクターグリップの開発者 宇土博教授との共同研究!

ドクター・ムーブ

LOHATEXの製品の中のDr.moveは、あのドクターグリップの開発者である宇土博教授との共同研究から生まれました。医学的な見地から様々な実験や研究を重ねて生み出されたDr.moveですが、その開発における高反発や寝返りなどの人体への影響面での様々な研究成果は、Dr.moveを含むLOHATEX全体においても活かされています。

ドクターグリップ

筆記の際の疲れを軽減するボールペンとして開発されたドクターグリップ。宇土教授によって人間工学に基き開発された画期的なこのボールペンは多くのユーザーに選ばれ、これまでに国内で累計1億本以上販売されています。宇土教授の研究の結果、筆記具の太さが書きやすさと深く関係し、病気をも引き起こすことがあることがわかり、ドクターグリップの開発に繋がりました。このような生活の習慣から来る体の不具合や病気の予防という宇土教授の研究は、Dr.moveを含むLOHATEXにおいても大きく活かされています。

職業病の専門医・福祉人間工学の権威 広島大学 宇土博教授からのメッセージ

私は職業病の専門医として、1979年に専門外来「友和クリニック」を開設し、多くの患者さんの予防・治療に取り組んできました。
これまでの病気を予防する器機を考案し、企業と数々の製品を共同開発しました。
近年、当院外来に腰痛で悩む患者さんが増え、生活環境について問診してみると、寝具に欠点があるのではないかと考え始めました。
特に最近では寝具素材に低反発が使われています。
睡眠中に柔らかい敷き布団で姿勢が固定されると、布団との接触部に負荷がかかり腰痛や肩こりの原因になります。
睡眠は昼間の活動で疲労した人間の精神と肉体の休養を行なうことが目的であり、その眠りを阻害しては快適な睡眠を得ることはできません。
睡眠の質は、室内環境(温度、湿度、騒音、振動、照度、空気組成)と寝床内環境(掛け布団と敷き布団、枕の形状や性状)の影響を受けます。その中で、私は寝床内環境のうち、睡眠の質に影響する敷き布団に注目しました。
今回の開発敷き布団Dr.moveは、高反発素材とシーソー効果により睡眠中の寝返り運動を促進し全身の疲れを癒し寝起きを快適にする全く新しい敷き布団に仕上がりました。

宇土博教授プロフィール

広島大学医学部臨床教授

広島文教女子大学福祉工学教授

日本産業衛生学会指導医を兼任

広島市内に職業病専門診療所「友和クリニック」を開設し、頸肩腕障害や腰痛の予防・治療の権威。

主な開発商品

・筆記具『Dr.GRIP』※
・楽腰帯『リリーフ』※
・OA用アームレスト『Dr.クリック』
・椅子『Dr.チェアー』
・カーシート『MAZDA アテンザ』

※『Dr.GRIP』は株式会社パイロットコーポレーションの登録商標です。
※『リリーフ』はミドリ安全株式会社の登録商標です。

疲れない眠りのキーワードは、『寝返り』

1日の3分の1は睡眠時間  ~現代人に必要な睡眠とは?~

社会生活基本調査(総務省統計局)によると、日本人の睡眠時間は平均7時間42分で、過去20年間にわたり減少傾向にあるそうです。特に40代、50代の年齢層は7時間強と全年齢層の中で最も短く、女性の睡眠時間減少も目立ちます。日ごろ心身共に十分な休息を得るためには、質の良い睡眠が欠かせません。しかし、睡眠にはストレスや睡眠環境など様々な要素が関係しているので、質の良い睡眠を得るのは現代社会では難しいと言われています。
睡眠環境の中で大きな役割を担うのが寝具です。寝具は睡眠の道具であり、良い道具を使用することが、質の良い睡眠を得るために大きくかかわってきます。

寝起きの爽快感が1日の始まり

社会生活基本調査(総務省統計局)によると、日本人の睡眠時間は平均7時間42分で、過去20年間にわたり減少傾向にあるそうです。特に40代、50代の年齢層は7時間強と全年齢層の中で最も短く、女性の睡眠時間減少も目立ちます。日ごろ心身共に十分な休息を得るためには、質の良い睡眠が欠かせません。しかし、睡眠にはストレスや睡眠環境など様々な要素が関係しているので、質の良い睡眠を得るのは現代社会では難しいと言われています。
睡眠環境の中で大きな役割を担うのが寝具です。寝具は睡眠の道具であり、良い道具を使用することが、質の良い睡眠を得るために大きくかかわってきます。

「静止的睡眠」から「動的睡眠」へ

社会生活基本調査(総務省統計局)によると、日本人の睡眠時間は平均7時間42分で、過去20年間にわたり減少傾向にあるそうです。特に40代、50代の年齢層は7時間強と全年齢層の中で最も短く、女性の睡眠時間減少も目立ちます。日ごろ心身共に十分な休息を得るためには、質の良い睡眠が欠かせません。しかし、睡眠にはストレスや睡眠環境など様々な要素が関係しているので、質の良い睡眠を得るのは現代社会では難しいと言われています。
睡眠環境の中で大きな役割を担うのが寝具です。寝具は睡眠の道具であり、良い道具を使用することが、質の良い睡眠を得るために大きくかかわってきます。